気になるmenuの報酬体系

さまざまなフードデリバリーサービスがある中で高報酬だとうわさをされているmenuですが、実際のところどうなのか気になるところです。ここでは、多くの人が気になっているmenuの報酬体系について解説します。

menuの報酬計算の仕組み

menuの報酬はどういう計算で支払われるのでしょうか。説明を見てみると、基本料金、サービス手数料、インセンティブに分かれています。計算方法としては

「配達報酬=基本報酬-サービス手数料+インセンティブ」

となります。ではこれらの細部についてみていきましょう。

基本報酬について

これは、1回の配達ごとに受け取る「回数報酬」と移動した距離から計算する「走行距離報酬」を足して計算されます。回数報酬とは、商品を店から受け取った後、商品を届けることで支払われる報酬です。1回の配達につき230円と決まっています。また、走行距離は、商品受取と受渡しの際にかかった合計の距離から計算され、10メートルごとに0.75円支払われます。

サービス手数料について

サービス手数料は、配達1回あたりの基本報酬10%が自動的に差し引かれます。基本報酬が500円だった場合、基本報酬から50円ひかれて、450円になります。サービス開始時はキャンペーン手数料が無料になっています。

インセンティブについて

インセンティブとは、基本報酬以外の追加報酬のことです。例えば雨天時や昼食・夕食のピーク時だったり、レベルアップでもらえるボーナスだったりします。menuで効率よく稼ぐには、インセンティブが非常に大切になります。

レベルアップしてポイントをもらう

menuには「経験値」という配達ごとにもらえるポイントがあります。1回の配達で10ポイント、雨天時や昼食・夕食などお客様が多い場合は、最大5倍ポイントが得られます。ポイントはインセンティブの額に影響を及ぼすのでコツコツ配達をこなししましょう

ランクボーナスについて

ランクボーナスはインセンティブの一つです。直近8週間に獲得した経験値に応じて、基本報酬が最大2倍まで増額されます。ただ、そこまで経験値をためるには膨大な配達料をしなければなりません。menuを2か月やって到達できるかギリギリといったところでしょう。

レベルアップボーナスについて

ランクボーナスは上級者向けの報酬です。それに対してレベルアップ報酬は、初心者向けの報酬です。これは経験値が一定値までたまってレベルアップすると、報酬が1000円単位で得られるというものです。ちなみにレベルアップボーナスは最大で50まで設定されています。

まとめ

menuで多くの報酬をもらうにはインセンティブ、ランクボーナス、レベルアップボーナスを利用して稼働すると効率よく稼げるとわかりました。また、menuの場合加盟店がUberEatsに比べてまだ少ないため、稼働する場所や時間も重要になってきます。今のところ注文が多いエリアは、恵比寿、新宿、銀座、六本木、四ツ谷などの都心です。こういった特色をつかんでうまくインセンティブを獲得していけば稼ぎやすいと言えるでしょう。